2月16日(土)、2月17日(日) 大阪府高槻市に遠征に行きました。
大会関係者の皆さま、ありがとうございました。
FCファルコンの皆さま、会場の準備や差し入れなど大変お世話になりました。
そして最後のお見送りまでありがとうございました。
2月11日(月) 藤江レジャーランドにて団行事であるボウリング大会が開催されました。
昨年は大雪のため開催する事ができませんでしたが、今年は雪も無く無事開催することができました。
団員、指導者、保護者ともに楽しめたのではないでしょうか♪
表彰式では各部ごとに表彰されました。他にもゾロ目賞などもあり・・・、入賞した方々おめでとうございます☆素敵な商品ゲット!!
本日までの企画運営を担当してくださったⅢ部の保護者の皆さま、どうもありがとうございました。
2月10日(日) 富樫教育プラザにて保護者向けの勉強会を開催いたしました。
認定スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ 横山純子さん、Ⅱ部保護者の安部鉄平さんのもと、
「子どもの力を引き出すスポーツコミュニケーション」について学びました。
・コミュニケーションの取り方が能力発揮にどう影響を与えるか。
・どのように子どもに関わったら良いのか。
等々、改めて考えることが出来ました。
これからの子どもたちに活かすことが出来るといいです ♫
本日はどうもありがとうございました。
Ⅱ部試合結果
氷見フットサル大会2019
1月19日(土)、20日(日) 氷見ふれあいスポーツセンターにて
第11回国立能登青年交流の家U-11少年フットサル大会NOTOカップ
1月26日(土)、27日(日)羽咋体育館にて
両大会とも優勝することができました。
大会関係者の皆様、対戦してくださったチームの皆様、どうもありがとうございました。
また指導者の皆様、応援にかけつけてくれた保護者の皆様ありがとうございました。
あけましておめでとうございます。
1月6日(日)団行事の初蹴りです。
Ⅱ部、Ⅲ部はグラウンドでサッカー。Jr.は体育館でフットサルをしました。
保護者、指導者の皆さんとの対戦も楽しんでました。
たくさん動いたあとは、Ⅱ部のお母さん達の特製うどんを頂きました。みんなたくさんおかわりするほどの絶品でした!お母さん達ありがとうございました。
この日の為の準備や朝はやくからのコート作製、参加してくださった保護者の皆さん、指導者の皆さん、どうもありがとうございました。
本年も元気よく頑張っていきましょう!!
12月8日(土) 加賀市スポーツセンターにて
Ⅱ部 優勝!!おめでとうございます!
大会関係者の皆さま、指導部の方々、応援にかけつけてくれた保護者の方々、どうもありがとうございました。
試合結果はこちら!
10月21(日)長坂台小学校、10月28(日)富樫小学校のグラウンドの清掃、泥あげをしました。
いつもお世話になっているグラウンドをみんなで綺麗にしました。
皆さん、お忙しい中ありがとうございました。