楽しく元気に勝利を目指せ!

アーカイブ

ご協力ありがとうございました!!

 去る12月27日、今年の審判部活動についての報告会を兼ねて忘年会が行われ、たくさんのご参加をいただきました。

141229_190207 様々な話に花が咲きましたが、印象に残ったのは、グリーンカードについての皆さんのご意見です。

 レッドカードイエローカードと異なり、少年サッカーでしか扱われていないグリーンカードは、ナイスプレーに対して審判が提示するものですが、ジャッジに夢中になると、その存在をうっかり忘れてしまいがちに・・・ :cry:

 過去に 我が団審判部の副部長が主審をされた際、ゲーム終了時に「Respect」の精神を感じられた素晴らしい試合だった!!~というコメントと共に、グリーンカードを提示する場面がありました。そのシーンを覚えておいでの方も多く、グリーンカードの提示を受けた選手の皆さんがそれを誇りに感じて、将来のサッカーに向き合う姿勢に好影響を与えられたら・・・などという話にもなりました。

 審判部としては、来年はグリーンカードをどんどん出したいと考えています。選手の皆さんのナイスプレーに期待します♪

  審判部は活動を開始して二年、まだまだ手探り状態の部分があるにもかかわらず、団の皆さんに多大なご協力をいただき大変感謝しております。

 来たる2,015年も、切磋琢磨して更なるレベルアップを目指して参りますので、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m!!

隼カップ少年サッカー大会2014

FullSizeRender (4)

隼カップ少年サッカー大会2014

石川県を離れ大阪府高槻市にて子供たちは一生懸命頑張って自分達のサッカーをし、見事 優勝することが出来ました。Ⅰ部になって初めての優勝だと思います。この嬉しかった気持ちを忘れずにこれからも頑張ってほしいです。優勝!おめでとう!!そして見事な優勝カップのお土産 感動しました。ありがとう!!!

FCファルコンさん、お世話になり有難うございました。

フットサルシーズン到来!

去る11月12日、審判部指導部会議が行われました。

各部指導部からは、おおむね順調に活動がなされており、育成会審判部の方々のご活躍に感謝している旨の報告がありました。

今月8~9日にはⅠ部参加のバーモントカップ(フットサル大会)石川県大会が行われ、副団長が2日間を通して審判を担当して下さったとのこと・・・。今シーズン初のフットサルの試合で好成績をおさめることができた背景には、そんなありがたいサポートもあったそうですm(__)m。

今後、フットサルの試合が増えますので、審判経験者の方はルールの確認をお願いいたします。また、初めてされる方は、各部審判部指導部にどんどんアタックして(資料もありますよ~)、ルールを覚えていただければと思います。

因みにこのHPの「競技規則」の過去の記事で、フットサルのルールも取り上げてありますので、ご参照ください。

講習会を企画している部もあります。皆さまご参加&ご協力のほど、お願いいたします!

※ JFAのサイトで、競技規則が掲載されています → http://www.jfa.jp/documents/#l6

 

Ⅱ部 第37回 県少年サッカー新人大会

Ⅱ部 第37回 県少年サッカー新人大会 準優勝!おめでとうございます。

今月の15.16日に福井県で開催される第20回北信越少年新人大会に出場決定!!

更なる活躍を期待しております。

久楽会杯争奪 第15回 兼六カップ

FullSizeRender

久楽会争奪杯 第15回 兼六カップ

初日は3試合共、1点も決めることができず3位リーグに潜ることになりました。2日目、初日のいや~な空気を吹き飛ばし 見事 浅野川カップ 優勝! 3位リーグでも優勝は優勝です。おめでとう!富樫!!

 

第43回 石川県スポーツ少年団サッカー交流大会

015

第43回 石川県スポーツ少年団サッカー交流大会

3位決定戦で敗れてしまい敢闘賞(4位)となりました。

応援して下さったⅡ部の皆さま ありがとうございました。

第36回 金沢市長杯少年サッカー大会

IMG_8755Ⅱ部 優勝! おめでとうございます。

これからの活躍を期待しております。

秋の審判講習会 ☆今期後半戦に向けて☆

8月30日(土)、久しぶりに団全体が練習時に揃う日~ということで、急遽、審判講習会を開催することになりました。

 DSCF0211   DSCF0212

育成会から10名の方のご参加があり、今までの経験を積まれた成果を見せていただきました。

DSCF0214  DSCF0217 DSCF0219

 

今回のテーマの一つは、どんどんファールをとること。

☆主審は、壁をつくるケースへの対応やイエローカードを出す等、☆副審は、主審から見えにくい位置でのファールへの対応など、普段なかなか経験できない状況を、体験してみましょう~、ということでしたが、PKになった場面もあり、副審が立つ位置(ゴールラインとペナルティエリアラインと交わるあたり)の再確認ができました。

 

DSCF0216  DSCF0215  DSCF0218 

 

また、副審については、☆ゴールキックの場合、ペナルティエリア内にきちんとボールが置かれているかを確認すべきであること、☆遠いサイドのコーナーキックの場合に、コーナーフラッグの内側に入った方が監視がしやすい~等のアドバイスもありました。 

 

DSCF0223 DSCF0224 DSCF0225 DSCF0220

 

審判部長の講評では、前回に比べて、見違えるようにレベルが上がっているとのこと♪♪

これからも、お互いフォローし合って、子供たちの活躍を支えていきましょう!!・・・という決意と共に、審判講習会を終了いたしました。

 今回の開催につきましては、連絡が遅れて皆さまにご迷惑をおかけしてしまったにもかかわらず(申し訳ありません!)、多大なご協力をいただきまして、心より感謝しております。

 今後とも、審判部の活動に、ご理解とご協力を、お願い申し上げますm(__)m。。本当に、ありがとうございました!!

 

 

Ⅰ部 中部日本招待少年サッカー大会

8月23-24日に中部日本招待少年サッカー大会がありました。初日は引分で残念ながら3位リーグとなりました。二日目、なかなか勝つことができず中部日本の試合を終えることとなりました。応援して下さった皆様、ありがとうございました。

次は金沢市長杯です。期待しています。

OB大会中止についてのお知らせ

本日予定しておりました「第11回富樫サッカースポーツ少年団OB大会」は、荒天のため中止とさせていただきます。

来年度のOB大会にて、皆様とサッカーができることを楽しみにしております。

 

次のページ »